香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ☆第33回サンサン祭り☆☆広報隊2013 › 車いす体験ラリー › 車いす体験してみよう (その二)

2013年03月29日

車いす体験してみよう (その二)

こんにちは。
生活支援センターサンサン 就労支援B型の星野尾です。
私たちは、今回、サンサン祭り実行委員会からの受託業務で、広報を担当していますが、3月も残りわずかですね~(-_-;)
フレッシャーズの季節ですが、この職場でも新しい風の気配がしています(*^_^*)

さて、4月28日(日)の「第33回サンサン祭り」ですが、ブログ更新で大忙しです(-_-;)
新しい情報をどんどんお届けしたいと思いますので、よろしくお願いします

今回は前回に引き続き「車いす体験ラリー・ハンディキャップ体験コーナー その二」で、主なチェックポイントのご紹介です。
ご紹介内容は、昨年の資料を基にしていますので、一部変更がある可能性もあります。
ご了承ください。


(写真は昨年の様子です。)
車いす体験してみよう (その二)

車いす体験ラリー 主なチェックポイント

それぞれの班で考えてみよう

①車いすの基本的な扱い方(乗り方。介助)はどのようにするのだろうか?
②車いすの回線から街中を見るとどんなことを感じるだろうか?
③車いすで段差や坂道を通る際には、どのように介助するとよいだろうか?
④車いすで砂利道を進む時はどんな乗り心地だろうか?泥道やタイルの上は?
⑤人通りの多い道を進むときには、どんなことを感じるだろうか?
⑥視覚障がい者を介助するときは、どんなことに気をつければよいだろうか?
⑦チャレンジド・スポーツにはどんなものがあるだろうか?
③福祉車両や福祉機器の使い心地はどんなだろうか?
⑨車いすを使う人、視覚障がい者にとって快適な街とはどんなものだろうか?

(写真は昨年の様子です。)
車いす体験してみよう (その二)

訪れる施設と注ロポイント

高松駅を含め、サンポート高松の周辺の施設は、バリアフリーにとても気を配って作られています。
どのような工夫があるか、探して発見してみましょう。

◎道路
点字ブロック、最小限に抑えられた段差、グレーチング(俳水路のフタ)など

◎サンポート高松 ホール棟 タワー棟
触知板などの点字表示、音声誘導装置、障がい者用トイレ
エレベータ(車いす用ボタン、点字表示、鏡)、スロープなど

◎高松駅
段差のない構内、券売機など

◎ e―とびあ。かがわ
バリアフリークイズに参加しよう!


サンポート周辺にたくさんある、さまざまなバリアフリーの工夫を観察してみてください。
新しい発見に出会えるかも?
4月28日(日)の「第33回サンサン祭り」、新しい仲間と出かけてみてはいかがですか?


同じカテゴリー(車いす体験ラリー)の記事画像
車いす体験してみよう (その四)
車いす体験してみよう (その三)
車いす体験してみよう (その一)
同じカテゴリー(車いす体験ラリー)の記事
 車いす体験してみよう (その四) (2013-04-26 10:14)
 車いす体験してみよう (その三) (2013-04-02 14:00)
 車いす体験してみよう (その一) (2013-03-27 14:00)

Posted by サンサン祭り広報隊 at 14:00│Comments(0)車いす体験ラリー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車いす体験してみよう (その二)
    コメント(0)